音響・防音室 施工例


防音室

●マンション 和室 6畳フリータイプ
●性能:Dr35
●ピアノ:グランドピアノ160cm
 
特徴:マンションの和室を防音室にするため、押入れを省き、吊棚を作りました。浮き床を採用しているため、床が上がった分天井を取り除いて天井高を確保しています。エアコンを建物の真ん中に位置する所に取り付けなければいけなかったので、排水管、ドレーンの逃がし方を通常では考えられない方法で工夫しています。
また、サウンドチューニングパネルで音響を整えお部屋の雰囲気も壊していません。

img_3481.jpg 和室を防音室に。 img_3482.jpg img_3480.jpg 吊り棚を製作 img_3492.jpg 浮き床で二重サッシ img_3488.jpg サウンドチューニングパネル 角は音がたまりやすい。 img_3487.jpg サウンドチューニングパネル img_3483.jpg img_3485.jpg 解放感ある全面ガラス張り。音響にも工夫が。

img_3481.jpg 和室を防音室に。 img_3482.jpg img_3480.jpg 吊り棚を製作 img_3492.jpg 浮き床で二重サッシ img_3488.jpg サウンドチューニングパネル 角は音がたまりやす。 img_3487.jpg サウンドチューニングパネル img_3483.jpg img_3485.jpg 解放感ある全面ガラス張り。音響にも工夫が。

boon01.jpg マンションの和室に設置します。 boon02.jpg ふすまを開けたところ。お客様で選んでいただいた色の防音ドア。 boon04.jpg 内開き。 boon06.jpg 奥には押入れがあるため、利用できるようにサッシを設置しました。 boon07.jpg 天井の高さが一般的なものより10cm高くなっています。お部屋の天井まで目いっぱい有効利用できる設計です。 boon08.jpg ピアノ搬入 boon09.jpg 180cmのグランドピアノ image1.jpg 置くいっぱいまで詰めて座る部分がかなり余裕があります。 image3.jpg image4.jpg image5.jpg dscn0394.jpg 浮き床工法。階下への振動を無くします。 dscn0397.jpg 壁の奥は小さな窓がありましたが、防音性能のため塞ぎました。 dscn0403.jpg 室内を大きくするため天井ギリギリまで高さを確保します。

ページの先頭へ

防音室

●マンション 和室 5畳フリータイプ
●性能:Dr30
●ピアノ:グランドピアノ180cm
 
特徴:マンションの和室の押入れを活かすために押入れ側を二重サッシにして、押入れのふすまを開け閉めできるようにしています。
また、和室のふすまを活かし防音室の性能プラスαが出来ています。お部屋の雰囲気も壊していません。

boon01.jpg マンションの和室に設置します。 boon02.jpg ふすまを開けたところ。お客様で選んでいただいた色の防音ドア。 boon04.jpg 内開き。 boon06.jpg 奥には押入れがあるため、利用できるようにサッシを設置しました。 boon07.jpg 天井の高さが一般的なものより10cm高くなっています。お部屋の天井まで目いっぱい有効利用できる設計です。 boon08.jpg ピアノ搬入 boon09.jpg 180cmのグランドピアノ image1.jpg 奥いっぱいまで詰めても座る部分にかなり余裕があります。 image3.jpg image4.jpg image5.jpg dscn0394.jpg 浮き床工法。階下への振動を無くします。 dscn0397.jpg 壁の奥は小さな窓がありましたが、防音性能のため塞ぎました。 dscn0403.jpg 室内を大きくするため天井ギリギリまで高さを確保します。

boon01.jpg マンションの和室に設置します。 boon02.jpg ふすまを開けたところ。お客様で選んでいただいた色の防音ドア。 boon04.jpg 内開き。 boon06.jpg 奥には押入れがあるため、利用できるようにサッシを設置しました。 boon07.jpg 天井の高さが一般的なものより10cm高くなっています。お部屋の天井まで目いっぱい有効利用できる設計です。 boon08.jpg ピアノ搬入 boon09.jpg 180cmのグランドピアノ image1.jpg 置くいっぱいまで詰めて座る部分がかなり余裕があります。 image3.jpg image4.jpg image5.jpg dscn0394.jpg 浮き床工法。階下への振動を無くします。 dscn0397.jpg 壁の奥は小さな窓がありましたが、防音性能のため塞ぎました。 dscn0403.jpg 室内を大きくするため天井ギリギリまで高さを確保します。

ページの先頭へ

防音室

●マンション 地下室 14畳フリータイプ
●性能:Dr30
●ピアノ:グランドピアノ170cm
 
特徴:広いスペースですが、音楽を専門にするための部屋として余計なクローゼットを無くし、奥行きの広い空間を設けました。そして使いにくいスペースにクローゼットを設けました。ガラス張りの音の反射の大きいところは壁を設け残響をコントロールしています。ピアノの部分を浮き床工法でステージとしています。

p7040139.jpg p7040104.jpg クローゼット設置、浮き床の防音室 p7040106.jpg お客様に選んでいただいた柄での防音扉 p7040110.jpg 三重サッシ p7040108.jpg 出窓の様にせり出していた空間をサッシで仕切り外への音をカット。 p7040112.jpg 防音カーテン p7040116.jpg 初めガラスの壁だったのを厚み25cmの壁でガラスを覆い遮音しました。 p7040114.jpg らせん階段から地下室へ。 p7040117.jpg クローゼット設置 p7040121.jpg p7040127.jpg 地下室 p7040131.jpg p7040133.jpg p7040135.jpg p7040136.jpg p7040137.jpg p7040140.jpg p7040141.jpg p7040142.jpg ピアノ設置。

p7040139.jpg p7040104.jpg クローゼット設置、浮き床の防音室 p7040106.jpg お客様に選んでいただいた柄での防音扉 p7040110.jpg 三重サッシ p7040108.jpg 出窓の様にせり出していた空間をサッシで仕切り外への音をカット。 p7040112.jpg 防音カーテン p7040116.jpg 初めガラスの壁だったのを厚み25cmの壁でガラスを覆い遮音しました。 p7040114.jpg らせん階段から地下室へ。 p7040117.jpg クローゼット設置 p7040121.jpg p7040127.jpg 地下室 p7040131.jpg p7040133.jpg p7040135.jpg p7040136.jpg p7040137.jpg p7040140.jpg p7040141.jpg p7040142.jpg ピアノ設置。

ページの先頭へ

防音室

●一戸建て 10.2畳フリータイプ 移設可能タイプ
●性能:Dr30
●ピアノ:アップライトピアノ110cm
●楽器:エレクトーン、ギター、サックス
 
特徴:ピアノ以外にもいろんな楽器の演奏をされます。一戸建てなので周りの民家にも配慮するための防音室になります。そして、将来移設の可能性があるということで、移設ができるパネル工法となりました。大きさの変更も可能です。部材の90%が工場製作のため精度に優れ、短期間での施工が可能で、工事中は大きな音が出ません。二つの窓の内一つはフィックス窓にし灯り取りとします。これは遮音性能の確保にもつながります。ドアもダブルドアになりました。お部屋の壁紙、ドアの色はお客様に決めていただきました。
 

img_3883.jpg Dr30の防音室。ピアノ、他の楽器で使用。 img_3882.jpg 吸音パネル設置で部屋内の音響を整えています。 img_3885.jpg 二重ドアとフィックス窓 灯り取り用 image2.jpg ダブルドア image1.jpg

img_3883.jpg img_3882.jpg img_3880.jpg img_3885.jpg image2.jpg

ページの先頭へ

防音室

●一戸建て 4畳フリータイプ
●性能:Dr40
●ピアノ:グランドピアノ186cm
●歌の練習
 
特徴:周りに民家がある環境で、練習できる時間が夜ということと、歌の練習もできるようにという案件。Dr40ではすべてが二重構造の壁、床、天井になり壁の厚みも20cm近くあります。天井に飾りが付いている、壁には大理石の埋め込みテーブルがあるという8畳の洋間を半分防音室にするという形。床からの音漏れも無くすために浮き床構造、既存のサッシを利用して三重のサッシ構造になります。

img_6065.jpg Dr40の防音室。ピアノと歌で使用。 img_6067.jpg 家具も入る余裕の奥行き。 img_6064.jpg 窓の外は庭。既存のサッシの位置に防音室のサッシを設けました。 img_6062.jpg img_6050.jpg 音響パネルを設置して、中の響きを調整します。 img_6054.jpg 雨戸、既存のサッシ、二重サッシの4枚構造。 img_6055.jpg 庭への出入りも簡単にできる。 img_6056.jpg 防音室用換気扇。 img_6068.jpg 天井。 img_6053.jpg 8畳のお部屋を分けている壁の3重の窓。 img_6052.jpg Dr40のため二重ドア。 img_6051.jpg 防音室の壁と天井と飾り天井の壁紙を同じにしました。 img_6057.jpg 飾り天井の上の天井の高さまで防音室の高さを確保しています。 img_6058.jpg 飾り天井を取り除いて設置。 img_6059.jpg 隣の和室。

img_6065.jpg Dr40の防音室。ピアノと歌で使用。 img_6067.jpg 家具も入る余裕の奥行き。 img_6064.jpg 窓の外は庭。既存のサッシの位置に防音室のサッシを設けました。 img_6062.jpg img_6050.jpg 音響パネルを設置して、中の響きを調整します。 img_6054.jpg 雨戸、既存のサッシ、二重サッシの4枚構造。 img_6055.jpg 庭への出入りも簡単にできる。 img_6056.jpg 防音室用換気扇。 img_6068.jpg 天井。 img_6053.jpg 8畳のお部屋を分けている壁の3重の窓。 img_6052.jpg Dr40のため二重ドア。 img_6051.jpg 防音室の壁と天井と飾り天井の壁紙を同じにしました。 img_6057.jpg 飾り天井の上の天井の高さまで防音室の高さを確保しています。 img_6058.jpg 飾り天井を取り除いて設置。 img_6059.jpg 隣の和室。

ページの先頭へ

防音室

●1戸建て1階 8畳フリータイプ
●性能:Dr35
●ドラム、ギター、LM関係
 
特徴:家の設計時から携わらせていただき、楽器の音量の関係で窓を無くした防音室にしました。壁なども設計時から携わることによって厚みを吸収できています。
電気関係の楽器が多くなるため、コンセントの数を多くし、対応できるようにしました。

img_3161.jpg 一戸建ての一部屋の窓を無くしての防音室。壁には音響パネルを設置。 yana3.jpg LM楽器を配置するにあたってコンセントの数を増やしています。 yana2.jpg 1階の玄関の横に設置しています。 yana1.jpg お客様お好みのドアの色を選んでいただけます。

img_3161.jpg 一戸建ての一部屋の窓を無くしての防音室。壁には音響パネルを設置。 yana3.jpg LM楽器を配置するにあたってコンセントの数を増やしています。 yana2.jpg 1階の玄関の横に設置しています。 yana1.jpg お客様お好みのドアの色を選んでいただけます。

ページの先頭へ

防音室

●賃貸マンション ワンルーム 1畳フリータイプ
●性能:Dr35
●歌
 
特徴:歌専用として、人が一人入れ、夜中まで声を出して練習ができる空間が欲しいとのことで、生活空間も極力圧迫しない条件のもとでの製作。部屋のドア、インターホンを避ける形で防音室の壁を斜めに取り、天井を極力高くし五角形の防音室となりました。賃貸なので最終現状復帰できる形での施工です。

img_5573.jpg img_5574.jpg img_5575.jpg img_5580.jpg インターフォンを避けて壁を斜め img_5583.jpg img_5577.jpg img_5581.jpg 防音用換気扇

img_5573.jpg img_5574.jpg img_5575.jpg img_5580.jpg インターフォンを避けて壁を斜め img_5583.jpg img_5577.jpg img_5581.jpg 防音用換気扇

ページの先頭へ

防音工事

●1戸建て1階 6畳洋間
●二重サッシ工事
●グランドピアノ 180cm
 
特徴:賃貸とのことで、将来的に現状戻しが条件なので取り外しができ、極力跡が残らない工法で設計しました。部屋内側に10cm入り込んだサッシを取り付け、カーテンレールもそのまま使用できます。ピアノの配置のアドバイスで音響も工夫しています。

img_3221.jpg kita2.jpg kita3.jpg kita.jpg img_3223.jpg

img_3221.jpg kita2.jpg kita3.jpg kita.jpg img_3223.jpg

ページの先頭へ

サウンドデザイン

●マンション 地下室 14畳フリータイプ
●天井を斜めにする、壁の反射、吸音
●ピアノ:グランドピアノ170cm
 
特徴:床と天井の反射が大きく、ホールの様に天井の反射を外に向けて逃がすことと、壁のもともとの反射をコントロールする、吸音と反射を備えたボードを設置しました。また譜面台、鍵盤を照らす照明の設置工事を行いました。

img_5090.jpg 完成。 p7040104.jpg 工事前 p7040139.jpg 工事前 img_5091.jpg 斜め天井。吸音と反射の相反する性能を備えた天井。 img_5093.jpg 吸音と反射の相反する性能を備えたコーナープレート。 img_5092.jpg 完成。

img_5090.jpg 完成。 p7040104.jpg 工事前 p7040139.jpg 工事前 img_5091.jpg 斜め天井。吸音と反射の相反する性能を備えた天井。 img_5093.jpg 吸音と反射の相反する性能を備えたコーナープレート。 img_5092.jpg 完成。